共に創造しあう
倫子です
ふと考えみたら
5月は
パートナーと
車であっちやこっちに
いってます
(遊びばかりではないけど)
愛犬が他界してから
少しずつ
二人ででかけることも
増えたみたい
わたしは
わたしの世界を
創造するけど
彼も彼の世界を
創造しているのね
ふと
そんなことを感じたのは
前回のblogの中に描いた
愛犬が他界してからの
流れの変化から.。o○
阪神大震災の後
出会うきっかけがきて
北大阪の地震の後から
いわゆる
マンネリというか
「あたりまえ」に
成りすぎいることが
少し変わったような気がした
そして
愛犬の他界で
顕著に変わりだした
愛犬はいった
「2人が自立したら僕は逝くよ」と
たぶん
その言葉が聴こえて
半年ぐらいかなぁ
ほんと
さよならになったのは.。o○
私たちが
ぐずぐずしてたから
随分肉体がギリギリになるまで
頑張らせてしまったなぁ
∞
お互いが自立しだすと
依存はなくなる
昔は
我慢や
諦めだったものが
心地よく生きるための
選択になったりする
休みだからと
無理に合わそうとしなくても
あちらから
出掛ける提案がきたりする
たまーに
合わせてみたら
やっぱり
こちらの期待値があがってるせいか
ほっとかれて
あれ?ってなり
寂しい思いをしちゃうけど
まあ
ご縁があって20年超え
一緒にいるから
まあ
いろんなところを
見てきてるわけ
それぞれの創造が
うまく絡みあいだすと
相乗効果みたいなのがおきる
(もちろん逆もある)
それが
愛犬が他界して変わった
流れというか
わたしの創造を超えて
起こってることで
一時期創造してみた
未来も今は
消えてしまったようだ
それぞれが
自分の渦
スパイラルを生きていたら
出会うべき人と
出会うべきタイミングであい
お互いが相乗効果か起こし
そしてまた
それぞれの渦
つまり
創造した世界に回転しながら
戻ってゆく
いろんな渦の大きさや
回転速度やら
進む方向やらがある
そんなことの繰り返しだね
∞ MinamotoArt ∞®️は
常に動いている
曲線や
うねりや
スパイラルの世界
基本
そこに留まることはない
それは
私たちと同じ
2015年
逆回りの
2つの渦(「あ」と「わ」)の書に
出会って
きっと
私は
ずっと忘れていたものを
思い出したのかもしれないなぁ
倫子
0コメント