わたしはカラダが好きだ!

だから
どうした?と
自分でつっこみたくなるけど(*´ 艸`)





倫子です




わたしは
なぜ
こんなにカラダに
興味があるのか?


だからといって
医者になりたいわけでもなく
がっつりボディワークを
したいわけではない


子供の時から
家にあった医学全書みたいなのが
好きだった
手術の写真も平気

それが
小学校の修学旅行で
原爆資料館にいってから
血がいっさいみれなくなった

それがやっと
見れるようになったのは
ドラマ「医龍」をみたあたり



心臓もどきの手術シーン
いやじゃなかった

反対に
興味をもった

25年くらい?
クローズしてたみたい



血が嫌だと思っていたが
このblogを書き出してわかった

街が全滅するとか
崩壊するとか
跡形なくなくなるとか
それが
嫌だったんだ


その感じに気付いたのは
去年の北大阪地震の後にきた
阪神大震災のフラッシュバック

被災したわけではない
倒壊した街
火が鎮火しない街に
震災後に入った時の記憶

このあたりは
アトランティスがらみもあるような
気がする


「くすり」というのも
私の中のキーワード

メディカルアロマも薬理効果に
私の中の火がついた

香りの効果では
満足しなかったのだ

「絵のお薬」も薬


セラピスト時代
いわゆるヒプノセラピー
前世セラピーを
クリスタルセラピーと併用して
やっていた

その時に
自分の前世をみることもあり

わたしは
シュメール時代
人間の体を操作する?のに
かかわった仕事のビジョンをみた

(妄想かも(*´ 艸`))

わたしは
すでに
前世は興味ない

ホントに過去世で経験したことではなく
ざっくり言うと
生きてゆくために
生まれる前に
うえつけられたものという
認識がある

まあ
それも
今は
どうでもいい


それより
宇宙時代というか

魂の質というか

そこらへんが
いろいろ作用してるんだろうな


とにかく
カラダが好きだ

とても
非現実な話だが

体やエネルギーについての
情報がはいってるのだろうと思う

それを言語化したり
極めたりがどうもない

プロのダウザーになったのも

メディカルダウザーに
興味があった
(ダウジングで体をよくする)

ジオバシック(地下水脈)が
健康に与える影響を
改善したかったし

ラジオニクスも大好物で

ダウジングに関しては
講座をうけに東京に本気で
何度も行った

(日本ダウザー協会のほうです)

メディカルダウザーは
絶対中途半端にやったら
だめだと強く感じ
実際は仕事として
アロマや
フラワーエッセンスを選ぶ以外は
使っていない


まあ
エネルギー
波動が好きなんだろうな


∞ MinamotoArt ∞®️や
絵のお薬®️や
踊ってる私しか
しらない人は
驚くかもしれないけど


2012年の人生の大転機から
まあまあ
いろいろやってきた

何を興奮して
今ここで
カミングアウト?してるか
わからないのだけど

とにかく
カラダが好きで

自分の体のメンテナンスも
肉体ありきで
本気でやってきた 




お灸が楽しいから
今日は
大型書店に潜入してきた

周波数の治療の本やら
「くすり絵」の本を
再度みてみたり(*´ 艸`)

経絡の本を
かたっぱしから
目を通してみたり


でも
わたしは
治療家じゃない

そこを
やってる時間はない
 
記憶喪失気味だし


そんな中
ヒットしたのは





向かって左は
レジ並び前に目にとまったの

なかなか
おもしろいよ
さくっと読める

そして


右のがね
経絡の図なんてなく
受精卵の絵とか
ミトコンドリアとか


なんか
めっちゃ
わくわくしたの

わからなくっても
わかる

そんな感じ


ちなみに
パートナーの父は
医療従事者だった
(もちろん90歳の高齢だけど)
ミトコンドリアとか
調べていた


その時は
ミトコンドリアの論文みたいの
読まされて
ふぅーん???
ってなってたけど


今は普通にきく





人体と天体のことを
関連つけた
シュタイナーも大好きで
昨日は
それに萌えていた


なんか
おもしろい


こと細かく本を読むことは
苦手なので
ざっくり
勢いで
エネルギー的に読んでみよう

お灸1ヶ所で
氣が整う感覚とか
お灸しだして2週間で
やっとわかってきた


うん
なんかおもしろい

いろいろ
おもしろい





意外と嫌いだったり
苦手なものに
ヒントがあったりする

でも
そこに
触れるタイミングって
順番とか流れが
あるんだろうなと思う



そんなこんなも
生まれた日とかに
でてたりもするけど
それが 
受けいられるかどうかも
それぞれの流れにある

アラフィフにもなると
答えあわせ感が
そろそろでてくる

長生きも悪くないね




まあ


わたしは
相変わらず
しばらくは
絵を描いていると思うけどね

(絵は具現化する手段なんだも思う)

そんなの
やめたくなったら
やめるし.。o○



とりあえず
人生には
無駄はない
これっぽっちも

だから
胸をはってゆこう*(^o^)/*






挿絵が素敵だったよ


宇宙だね




倫子


追伸•*¨*•.¸¸☆*・゚



次の絵のお薬®️WSは
こちら•*¨*•.¸¸☆*・゚

カラダ好きの私と共に
感じませんか?