あの時の残像が私を動かしたのか?

再来

桂川のちかく

秋の気配たっぶり.。o○



倫子です


昨日
整体院ゆいまーるさんの
フットマッサージ教室に
いきました

わたしは
メディカルアロマの先生から
ハンドトリートメントを
習っていて
回数は少ないですが
お友達やパートナーや
イベントでさせていただいたことも
あります

気持ちよいと喜んでいただけるし
メディカルアロマジェルを
オイルの前に使うので
その効果も増します
パートナーにすると
家でやっているせいもあり
すぐ爆睡   Zz…



足もやってーって 
言われるのですが
やり方知らないので
やりませんでした


父が他界する数ヶ月前
自宅療養で寝てる状態だったので
ハンドマッサージをしようと
帰省したら

酸素を吸わなきゃいけなくなってから
運動量が減り
筋肉が落ちて
腕は骨と皮に近くなっていました
これでは
触れない。。。

逆に
足は
象のように
異常なはど浮腫んだ足に
なっていたのです

末期肺がんで
分子標的薬が適合し
半年間続けましたが
一度小さくなりだした癌細胞が
半年で大きくなりだし 
投薬断念

薬をやめても
副作用が
体にあらわれたと
本人が言っていました

その足の残像が
わたしの目に
やきついています

手も足も
触れない自分が
もどかしかった.。o○








父が他界して1年
フットマッサージ講習の案内をみつけて
とびつきました

直美さんの
体や心のアプローチ方法を
聞いていたから
安心して受講

この講習をリクエストされた方は
看護師さんでした


看護師さんが
リクエストされたのをきいて
わたしは
ふと父のことを
思いだしました


直美さんは
施術者が体を痛めない方法を
大事にして教えてくださったのだけど

それは
施術者としての在り方にもつながります

無理に癒そうとしない
自然なその姿勢は
とても
共感できることで
私と仕事は違うけど
在り方として
同じところを見ているようで
すごく納得しました

参加者みなさん
とっても上手で
腰が痛かった人も
膝下のマッサージなのに
痛みが消えたそうです

わたしも
どうこういいながら
8月忙しかったから
体が楽になったし
体にたまった余分な水分が
トイレででてゆきました
(これは足ならではの効果)




直美ちゃんの説明にも熱が入り
わたしたちを
素人としてではなく
施術者として
とことん教えてくださいました

自分で
フットマッサージをする方法も
もう納得で
こんなに簡単に
自分でマッサージできるなら
もっと自分の体を大事にしたい!と
感じたくらいです




お風呂にはいっていて
ふと思いました

父がここに
導いてくれたのかもと

すると
如意輪観音って言葉がきました



まあ
意味は
どうでもいいのですが

必要なところに
導かれてる安心がありました

まずは
パートナーにすることができるし
いつか
他の家族や
身近な人にも
自然な流れ
日常の中ですることもできる

父にできなかったことの
無念さも
なんか
消えてました








倫子