「○○にいい」は神話でしかない



クリスマスに完成のミキ
(ミキサーの前)

キラキラしてる•*¨*•.¸¸☆*・゚



倫子です


先週末
急性腸炎に

と、得意げに言うのも
気になることがあり
念の為
おさまってから病院へ

まあ
おさまってからなので
おそらくそうであろう.。o○
なんだけど

異常も問題もなく
復活しております!

ただ食事の量は
まだ半分くらいかな?

腸内細菌の立て直しだから

カラダが何が喜ぶかを
確認しながら
丁寧に食べています


この年末年始は暴飲暴食には
ならないでしょう•*¨*•.¸¸☆*・゚




クリスマスは
我が家は
ビーフシチューだけど
今年は 
それは食べたくない

街に
デザートを探しにでかけたけど
生クリームも
まだきつい

お仕事頑張ってるパートナーへ
ナッツ入りのチーズ系デザートを
買って帰りました

だけど
濃かったみたいー

アイスクリーム好きな彼に
ハーゲンダッツの
アイスクリームも
頭によぎったたのだけどって
その話をすると

あれもなぁ~
もっと あっさりした
アイスクリームがいいと
50代男性





でも
甘いものはね
やっぱり欲しくなるよね


わたし
復活して
これが食べたくなった


わざわざ買いにいく 笑
(年末年始の分も)




今日
ミキを混ぜていて思う

日本人には
発酵食品は根付いている

日本に限らず
世界中

パンも発酵だし
ワインも発酵

だから
発酵させるって
特別でもない

自分で
出来るようになったら
より身近になるし

見えない菌の力に
菌や植物の神秘も感じるし
菌との共存に感謝だよぉ


ただ
好みはある

最近 
甘酒つくったけれど
やっぱりイマイチ

他にも
すばらしい!と聞いても
生活に取り入れたいとまで
思わないものは
いくつかあった


ミキはね
なぜか
至福•*¨*•.¸¸☆*・゚💗

今のところね

また
食べれてよかった

体に染み込む

体が喜ぶ•*¨*•.¸¸☆*・゚






ミキは
体にいいからはじめた訳ではない

ただ

奄美の作り方を知り
これだ!と思い
サツマイモを買いに走る



体にいいものという
概念からではなく


体が喜ぶ•*¨*•.¸¸☆*・゚



が、自分に合うものや
今 必要としてるもの


クリスマスだから
イチゴと
生クリームの映像がでてくるのは
頭の仕業なのだ

これて
食べ物に限らないと思う

○○にいい!
と、言われたものって
はたして自分に
必要なものなのだろうか?


他の人に必要であっても
自分には必要でないかも
しれない

食べることも
健康番組も
テレビ通販も
セラピーも
健康法も

もう
自分の内側の感覚センサー
選ぶ時代!

ちまた?で
人気のでている
瓶にはいってるアレも
私のセンサーには
どうも
ひっかからないのね

チャレンジャーだから
試してみたけど
今の私には
きつい感じがした


何事においても
そうなんだと思う


題名に「神話でしかない」と
書いたのも 

結局
すばらしいとかは
体感しないと
わからないことだから

神話は神話で終わると
思ってます

神話も
昔の人が
書き残したお話だもの


どんな時空の旅ができても

今あるカラダは

「ここ」だから








そんな
いいとか
どーとかを
超えたところにあるのが
私は
絵のお薬 ®カードだとは
感じている


なぜなら

絵のお薬 ®カードは

今の自分の体が

喜ぶのことが何なのかを

思考なく感じれるよう

お手伝いするものだから✩.*˚




つまり


あなたを
コントロールするものではない




コントロールをするものは

もう いらないでしょ?







倫子



追伸🌙*゚




ここに結びつけるために
書き出したわけではないけれど

結局
ここに落ち着く私でした•*¨*•.¸¸☆*・゚


どうぞ

思考をはずし

感じてください



group workが
もっとも体感できます


日程公開中•*¨*•.¸¸☆*・゚



       ⬇



あふれでる✯*・☪.。 bhleu

氣ままに更新しています♡フォローお願いします

倫子

∞ MinamotoArt ∞Ⓡ・
絵のお薬Ⓡの表現者です