よく描いたなと思った
Photo : もも
写真を撮って
送ってくれた
ももさんが
絵のお薬 ®のことを
blogに描いてくれました
いろいろ
記憶喪失な日々ですが
絵のお薬 ®のワークショップや
セッションのことの記憶には
比較的
いつでもアクセスできます
絵のお薬 ®カードで
元気になれるから!と
なんの根拠もなく言った彼女
この人のために
絵のお薬 ®カードを
届けなきゃと電車に乗った
たぶん
彼女が私を呼んだのではなく
彼女をとりまく宇宙が
私を動かした
まさか
その後
あわたまkyotoで
絵のお薬 ®のワークショップを
開催することになるとは
思ってもいなかった
確か
個展の話をいただいていた
気もするのだけど
個展でなく
絵のお薬 ®だった
まあ
∞ MinamotoArt ∞ ®には
変わりないのだけど
あわたまKyotoさんでの様子
ももさんの撮った
最初のPhotoをみて
よく描いたなぁ.。o○
と、思った
シリーズものは
アロマシリーズで
それぞれ50枚くらいのものを
2セット描いている
印刷にはだしていないが
エネルギーを感じる
集中力みたいなものは
あると思う
絵のお薬 ®カードは
A5サイズで
1ヶ月で描いた
カードにするつもりもなく
描き続けた
あまりにも
同じパターンで続くから
これは
もしや!と思った
商標登録も
印刷物でとる準備を
年の初めにしていたから
登録許可が降りたのと
描き終わりは
タイミングが近かったと思う
絵描きという
視点なんて
私にはいらない
何屋さんであってもいい
上手くても
下手でも
関係ない
アホと言われようが
わけわからないと
言われようが
かまわない
わたしが
たまたま
この役割を
私の宇宙との
見えない約束のようなもので
この瞬間に担っただけ.。o○
と、それも
後付けの言い訳や説明で
私は1度も絵を習ったこともなく
溢れるもの
ただ描きたい!を
実行にうつしただけ
ただ
それを
伝えたいと思ったから
伝えているだけ
わたしは
その私の中の宇宙に
最大の敬意をはらっているつもり
いやぁ
それでも
足りないほどの
エネルギーを
絵のお薬 ®は
私達に届けてくれている
それは
絵のお薬 ®の
箱のフタを開ける度に
感じる
この絵のお薬 ®の
エネルギーは
生きていると•*¨*•.¸¸☆*・゚
それは
もう
体感してもらうしかない!!!
∞
いつか
原画展したいなぁと
夢をもってる
あなたのやっていることは
まだ早いんだと
言われたことがあるけど
そんなことは
ないと思ってる
安心して
だれもが
自分の中の宇宙に
アクセスできるから✩.*˚
絵のお薬 ®と
アクセスできるから•*¨*•.¸¸☆*・゚
∞
こんな私を
応援してくれる
友人たちに
パートナーに
感謝•*¨*•.¸¸☆*・゚
と、しみじみと感じる
Xmasを
送った
そして
今日は新月
さあ
明日から
パートナーも冬休みだ
倫子
追伸🌙*゚
絵のお薬 ®の
新しい動き•*¨*•.¸¸☆*・゚
0コメント